仕事の経験?

実際にある少しおもしろい内容をw

会社勤めすると、決まって言う上司および古株の先輩の言う一言。
「経験がたりないから、まだ早い」

まあ、普通に聞くと、ごもっともなのですが、
冷静に考えると、何の経験?ってことになるのです。

これが、人関係とか手続き関係のものなら、かなり納得なのですが、
高齢の上司および先輩であるほど、技術系の面でも、推してくる人がいます。

ハード系技術なら、自然の力をコントロールするタイプのものなので、
経験は100%生きてくるのですが、ソフト関係だと、事情が大きく変わります。

15年前ぐらいは、ソフトウェアはアセンブラでゴリゴリ書いてました。
10年前〜5年前ぐらいまでは、C言語移行時期で、アセンブラC言語に無理やり直したものがほとんどです。
5年前〜最近は、C言語に完全に移行しています。

ソフトウェアを構築する人なら、理解できると思うのですが、
アセンブラC言語では、まったくと言っていいほど、プログラミングスタイルが異なります。
たしかに、C言語アセンブラの変換作業はできますが、
決して、ほめられるスタイルのコーディングではないものができあがります。

ということで、アセンブラの時代を生きてきた猛者?の方々の経験?を生かしたコーディング例を。


・常に最短を!
 全部マクロっすw
 簡便してくださいorz


・defineサイコー
 enumを全部defineに直すのはヤメテww


・これが標準のコーディングスタイルっしょ!
 非常に見にくいです。
 GNUのスタイルで書くのは許してください。
 しかも、他の人はMicrosoftスタイルで書くので、
 括弧の位置が全部縦一列にならんでるorz


経験は、必ずしもいつまでも使えるわけではありません。
経験を常に最新の情報で補完して、経験に経験をつませてください。